2021.3.31
お疲れ様です。
今日は府中市のお客様先で、
・屋根の下地処理
・屋根の下塗り
・付帯部の下塗り
をさせて頂きました。
・屋根の下地処理
屋根の塗装をする前に棟板金にビス打ちと錆止め塗料を塗っていきます。
ビス打ちをすると既存の釘が浮いてきてしまうので、
叩いて戻します。
ビス打ちをしたら屋根材と屋根材の間にタスペーサーを入れていきます。
基本的に一枚の屋根材に2つのタスペーサーを入れていきます。
棟板金には錆止め塗料を塗装します。
ジョイント部分にはシーリングで防水処理をしました。
テープを貼ったらテープを貼ってプライマーを塗装します。
シーリングを打っていき、
バッカーできれいにならします。
ビス打ちをした部分にもシーリングを打って防水処理をしました。
・屋根の下塗り
下地処理が終わったら屋根に下塗りをしていきます。
専用のシーラーを全体に塗装していきます。
全体が白くなるようにまんべんなく塗装しました。
塗装した場所とそうでない場所の違いがはっきりと判ります。
・付帯部の下塗り
付帯部にも錆止め塗料で下塗りをしました。
明日は屋根の中塗りを進めていく予定です。
今日もお疲れさまでした。
今日は府中市のお客様先で、
・屋根の下地処理
・屋根の下塗り
・付帯部の下塗り
をさせて頂きました。
・屋根の下地処理
屋根の塗装をする前に棟板金にビス打ちと錆止め塗料を塗っていきます。
ビス打ちをすると既存の釘が浮いてきてしまうので、
叩いて戻します。
ビス打ちをしたら屋根材と屋根材の間にタスペーサーを入れていきます。
基本的に一枚の屋根材に2つのタスペーサーを入れていきます。
棟板金には錆止め塗料を塗装します。
ジョイント部分にはシーリングで防水処理をしました。
テープを貼ったらテープを貼ってプライマーを塗装します。
シーリングを打っていき、
バッカーできれいにならします。
ビス打ちをした部分にもシーリングを打って防水処理をしました。
・屋根の下塗り
下地処理が終わったら屋根に下塗りをしていきます。
専用のシーラーを全体に塗装していきます。
全体が白くなるようにまんべんなく塗装しました。
塗装した場所とそうでない場所の違いがはっきりと判ります。
・付帯部の下塗り
付帯部にも錆止め塗料で下塗りをしました。
明日は屋根の中塗りを進めていく予定です。
今日もお疲れさまでした。