2020.9.7
お疲れ様です。
今日はあいにくの雨模様でお客様先での施工は見送りさせて頂きました。
そのため、事務所、倉庫の整理や改修を行いました。
倉庫内の部材置き場に使用済みの一斗缶置き場を作り直すため、
現在組んである部材を一部解体していきます。
弊社田北が作業をしていたので、何も言わずにこっそりと写真を撮りました。
田北との距離およそ2メートルですが、まだ気づいていません。
別角度からも撮影してみました。
この時点でもまだ気づいていません。
恐ろしい集中力です。
組んでいる鉄パイプを外すタイミングなので、また移動してネタ晴らしします。
やっと気づきました。本気で驚いてます。
ここまでおよそ5分程度全く気づきません。
それくらい作業に集中(?)していたみたいです。
最終的に今までよりもかなり広いスペースの一斗缶置き場が出来ました。
それ以外にも在庫としてある塗料の整理や、数を確認しました。
今まではメモ用紙にまとめいましたが、
今回からは専用用紙を作って使用ごとに更新していきます。
雨で施工ができないときは普段できない作業を進めています。
本日もお疲れさまでした。
今日はあいにくの雨模様でお客様先での施工は見送りさせて頂きました。
そのため、事務所、倉庫の整理や改修を行いました。
倉庫内の部材置き場に使用済みの一斗缶置き場を作り直すため、
現在組んである部材を一部解体していきます。
弊社田北が作業をしていたので、何も言わずにこっそりと写真を撮りました。

田北との距離およそ2メートルですが、まだ気づいていません。

別角度からも撮影してみました。
この時点でもまだ気づいていません。
恐ろしい集中力です。

組んでいる鉄パイプを外すタイミングなので、また移動してネタ晴らしします。


やっと気づきました。本気で驚いてます。
ここまでおよそ5分程度全く気づきません。
それくらい作業に集中(?)していたみたいです。

最終的に今までよりもかなり広いスペースの一斗缶置き場が出来ました。
それ以外にも在庫としてある塗料の整理や、数を確認しました。
今まではメモ用紙にまとめいましたが、
今回からは専用用紙を作って使用ごとに更新していきます。


雨で施工ができないときは普段できない作業を進めています。
本日もお疲れさまでした。