2025.8.2
お疲れ様です。
今回は東久留米市のお客様先での足場設営、高圧洗浄と、
清瀬市のお客様先での施工を進めさせていただきました。
前日に足場の設営を行った東久留米市のお客様先では高圧洗浄を行います。
外壁、付帯部にこびりついた汚れをしっかりと洗い落とします。
シャッターボックスや網戸も高圧洗浄の際に洗浄します。
(電動シャッターは高圧洗浄できません。)
ほこりや預保レが溜まりやすい場所もしっかり洗い落とします。
一見きれいに見えますが、流れ落ちる水が汚れているのがわかります。
清瀬市のお客様先は最後の確認とバルコニー床の施工で完了となります。
FRP防水のトップコート塗装を行います。
防水層を紫外線から保護するために塗装されているトップコートは摩耗や経年によって劣化していきます。
劣化をそのままにしてしまうと防水層であるFRP部まで劣化が進んでしまうため、
トップコートを塗装し保護してあげる必要があります。
トップコートを塗装する前にはプライマーを使って下塗りをします。
透明な液体で、塗装をすると濡れ色になって色が濃くなります。
プライマーが塗り終わったら乾燥を待ちます。
プライマーが乾燥したらトップコートを塗ります。
プライマーを塗った場所すべてにトップコートを塗ります。
このグレーの塗料が紫外線から防水層を守ってくれます。
端から端までしっかり塗って完了です。
今回もお疲れさまでした。
今回は東久留米市のお客様先での足場設営、高圧洗浄と、
清瀬市のお客様先での施工を進めさせていただきました。
前日に足場の設営を行った東久留米市のお客様先では高圧洗浄を行います。


外壁、付帯部にこびりついた汚れをしっかりと洗い落とします。



シャッターボックスや網戸も高圧洗浄の際に洗浄します。
(電動シャッターは高圧洗浄できません。)




ほこりや預保レが溜まりやすい場所もしっかり洗い落とします。



一見きれいに見えますが、流れ落ちる水が汚れているのがわかります。








清瀬市のお客様先は最後の確認とバルコニー床の施工で完了となります。

FRP防水のトップコート塗装を行います。

防水層を紫外線から保護するために塗装されているトップコートは摩耗や経年によって劣化していきます。

劣化をそのままにしてしまうと防水層であるFRP部まで劣化が進んでしまうため、
トップコートを塗装し保護してあげる必要があります。


トップコートを塗装する前にはプライマーを使って下塗りをします。

透明な液体で、塗装をすると濡れ色になって色が濃くなります。


プライマーが塗り終わったら乾燥を待ちます。

プライマーが乾燥したらトップコートを塗ります。


プライマーを塗った場所すべてにトップコートを塗ります。





このグレーの塗料が紫外線から防水層を守ってくれます。




端から端までしっかり塗って完了です。
今回もお疲れさまでした。