外壁塗装や屋根塗装・雨漏り診断なら東久留米市の住まいの塗替え専門店のコートレックスにお任せください。

株式会社コートレックス

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

コートレックス

電話 0120-174-162

コートレックス

施工日記 2025/04/02 外壁の下塗り、中塗り、上塗り

お疲れ様です。

今回も小平市のお客様先にお伺いをさせて頂きました。

先週養生までの工程を進めましたので、外壁の塗装工程を進めていきます。

 

外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りです。

初めはシーラーを使っての下塗りから始めます。



透明なシーラーを使って下塗りをすると濡れ色になって色味が濃くなります。



目地の中もしっかりシーラーを塗り込みます。



幕板を挟んで上と下で外壁色が違い、下側が濃くなっています。

そのため、下塗りをした後の色味がかなり違います。



 

下塗りを終えた次の工程は中塗りです。



下塗りの時も同様ですが、目地が少し深いタイプの外壁なのでしっかりと目地にも塗料を配り塗装します。



たっぷり塗料を配ってから全体を整えつつ塗装しました。



 

最後は上塗り、仕上げの塗装です。



上塗りは中塗りよりも色の変化が少ないため、しっかりと確認しながら塗装します。



しっかりと確認すると、中塗りが終っている場所と上塗りをした場所は色味が違います。

塗装直後は少し明るい色になっており、乾燥すると本来の色になるためです。



 

今回は外壁の塗装を進めていきました。

次回は養生を撤去して付帯部の上塗りを行います。

お疲れさまでした。