外壁塗装や屋根塗装・雨漏り診断なら東久留米市の住まいの塗替え専門店のコートレックスにお任せください。

株式会社コートレックス

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

コートレックス

電話 0120-174-162

コートレックス

施行日記 2025/02/15 バルコニー面のクリヤー塗装、モルタル部の下塗り

お疲れ様です。

今回は世田谷区のお客様先にお伺いをさせて頂きました。

 

今回は集合住宅のため、バルコニー面などを先に塗装していきます。

タイル部はクリア塗料での施工です。

通常のサイディングとは違い、塗料の吸い込みがないため後ダレが発生しやすくなっています。

塗料を配った後にいつもより念入りに塗装します。



クリア塗料で塗装をしていくと目地のモルタル部が濡れ色になっていきます。



全体を満遍なく、均等になるように塗装していきます。





クリヤー塗装した場所は他よりも色が濃くなっているのでよくわかります。



角度を変え、日差しが当たるとより一層塗装箇所がわかりますね。



 

クリヤー塗装は下塗りが必要ない2回塗りです。

最初の塗装が乾いたらもう一度同じように塗装をしていきます。



最初のクリヤー塗装がされているので初めの塗装よりも塗装した場所がわかりにくいですが、

塗り残しにならないようにしっかり塗装します。



目地部分もしっかり塗装しました。



 

クリヤー塗装が終わり、完全に乾燥さ褪せたらモルタル部分に塗装をしていきます。

タイル部が汚れてしまわないように養生を新たにし、モルタル部には下塗りです。



初めは微弾性フィラーで下地を作っていきます。



しっかりとした下地が作られていないとどんなにいい塗料をその上に塗装しても意味がありません。

下塗りでしっかりと下地を作ります。



 

今回はここまでの施工となります。

今回もお疲れさまでした。