2024.10.2
お疲れ様です。
今回も東大和市のお客様先にお伺いをしてきました。
今回は付帯部の中塗り、養生、外壁の下塗りまでの工程です。
錆止めを使って下塗りをした鉄部や、雨樋に中塗りを行います。
雨樋は下塗りをせず、中塗りからの施工です。
シャッターボックスはシャッターや既存のサッシ色に併せた色で塗装します。
付帯部の中塗りが終ったら養生をし、養生が終ったら外壁の下塗りです。
透明なシーラーを使って塗装しています。
意図は透明ですが、塗装することで濡れ色になり、少し色が濃くなっています。
シーラーを吸い込ませるようにたっぷりローラーに含ませサイディングに塗装します。
外壁塗装は上塗りに使用する材料も大事ですが、下塗りなどの工程をおろそかにしてしまうと
せっかくいい塗料を使用しても長持ちしてくれません。
結果見えなくなってしまう工程ですが、とても重要な工程なんです。
今回はここまで。
お疲れさまでした。
今回も東大和市のお客様先にお伺いをしてきました。
今回は付帯部の中塗り、養生、外壁の下塗りまでの工程です。
錆止めを使って下塗りをした鉄部や、雨樋に中塗りを行います。
雨樋は下塗りをせず、中塗りからの施工です。
シャッターボックスはシャッターや既存のサッシ色に併せた色で塗装します。
付帯部の中塗りが終ったら養生をし、養生が終ったら外壁の下塗りです。
透明なシーラーを使って塗装しています。
意図は透明ですが、塗装することで濡れ色になり、少し色が濃くなっています。
シーラーを吸い込ませるようにたっぷりローラーに含ませサイディングに塗装します。
外壁塗装は上塗りに使用する材料も大事ですが、下塗りなどの工程をおろそかにしてしまうと
せっかくいい塗料を使用しても長持ちしてくれません。
結果見えなくなってしまう工程ですが、とても重要な工程なんです。
今回はここまで。
お疲れさまでした。