2023.2.7
お疲れ様です。
今日は三鷹市のお客様先で、
・付帯部の中塗り
・屋根の下地処理
・屋根の下塗り
の施工を進めさせていただきました。
・付帯部の中塗り
昨日下塗りをした付帯部などに中塗りをしていきます。
今回はこげ茶色のペンキを使って塗装していきます。
・屋根の下地処理
今日は屋根にも下塗りをしていきますが、初めに下地処理をしていきます。
屋根材と屋根材の間にはタスペーサーという縁切り材を入れていきます。
今回が再塗装のため、前回の塗膜でスレートがくっついています。
縁切りカッターで一枚一枚くっついている部分をはがしながら縁切り材を入れていきます。
棟板金は新規にビスを打ってしっかりと固定します。
飛び出ている釘は叩いて戻しておきます。
ジョイント部や、新しくビス打ちをした場所はシーリングで防水処置をしておきます。
・屋根の下塗り
下地処理が終ったら屋根に下塗りです。
今回は日本ペイントのサーモアイ4Fというフッ素塗料を使って塗装をするので、
専用の下塗り材で塗装をします。
棟板金とトタン屋根には専用のさび止めで、屋根のスレート部分は専用のシーラーで下塗りをします。
今日も一日お疲れさまでした。
今日は三鷹市のお客様先で、
・付帯部の中塗り
・屋根の下地処理
・屋根の下塗り
の施工を進めさせていただきました。
・付帯部の中塗り
昨日下塗りをした付帯部などに中塗りをしていきます。
今回はこげ茶色のペンキを使って塗装していきます。
・屋根の下地処理
今日は屋根にも下塗りをしていきますが、初めに下地処理をしていきます。
屋根材と屋根材の間にはタスペーサーという縁切り材を入れていきます。
今回が再塗装のため、前回の塗膜でスレートがくっついています。
縁切りカッターで一枚一枚くっついている部分をはがしながら縁切り材を入れていきます。
棟板金は新規にビスを打ってしっかりと固定します。
飛び出ている釘は叩いて戻しておきます。
ジョイント部や、新しくビス打ちをした場所はシーリングで防水処置をしておきます。
・屋根の下塗り
下地処理が終ったら屋根に下塗りです。
今回は日本ペイントのサーモアイ4Fというフッ素塗料を使って塗装をするので、
専用の下塗り材で塗装をします。
棟板金とトタン屋根には専用のさび止めで、屋根のスレート部分は専用のシーラーで下塗りをします。
今日も一日お疲れさまでした。