2025.7.12
お疲れ様です。
今回も三鷹市のお客様先にお伺いをさせて頂きました。
外壁のクリア塗装が終っているので、それ以外の塗装を進めていきます。
屋根は仕上げの上塗りです。
わかりにくいですが、中塗りの時と同様に目地は先に刷毛で塗り込んであります。
しっかりとした塗膜を作るためにたっぷり塗料を含ませて塗装します。
塗装してすぐの場所は独特の光沢が出ています。
外壁はシーリングの施工を進めます。
マスキングテープを貼りつつ、古いシーリングを撤去します。

カッターで外壁に傷をつけないように注意しながら古いシーリングを切り離し、
撤去しています。
プライマーを塗ってしっかりと密着するようにしましょう。
新しいシーリングを充填。
ヘラで均しながら整えましょう。
付帯部も仕上げの上塗りです。
中塗りの時と同じく外壁に塗料がつかないようにマスキングテープで養生をしてあります。
今回もお疲れさまでした。
今回も三鷹市のお客様先にお伺いをさせて頂きました。
外壁のクリア塗装が終っているので、それ以外の塗装を進めていきます。
屋根は仕上げの上塗りです。

わかりにくいですが、中塗りの時と同様に目地は先に刷毛で塗り込んであります。

しっかりとした塗膜を作るためにたっぷり塗料を含ませて塗装します。





塗装してすぐの場所は独特の光沢が出ています。




外壁はシーリングの施工を進めます。






マスキングテープを貼りつつ、古いシーリングを撤去します。


カッターで外壁に傷をつけないように注意しながら古いシーリングを切り離し、
撤去しています。













プライマーを塗ってしっかりと密着するようにしましょう。














新しいシーリングを充填。











ヘラで均しながら整えましょう。
付帯部も仕上げの上塗りです。


中塗りの時と同じく外壁に塗料がつかないようにマスキングテープで養生をしてあります。








今回もお疲れさまでした。