外壁塗装や屋根塗装・雨漏り診断なら東久留米市の住まいの塗替え専門店のコートレックスにお任せください。

株式会社コートレックス

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

コートレックス

電話 0120-174-162

コートレックス

施工日記 2025/06/04 付帯部の下塗り、中塗り、高圧洗浄、付帯部の下塗り

お疲れ様です。

今回は清瀬市のお客様先と三鷹市のお客様先にお伺いをさせて頂きました。

 

清瀬市のお客様先では付帯部に下塗りと中塗りを行いました。

鉄部や破風などは錆の発生、中塗り以降の吸い込み防止を防ぐために下塗りを行います。



出窓の上端は鉄製のため、錆止めを使って下塗りをしておきます。





下塗りの後は中塗りです。

今回は薄い茶系の色で塗装をしていきます。



雨樋は2回塗りのため中塗りが最初の塗装です。



元々の色から大きく印象が変わる色合いです。



 

翌日はあいにくの雨だったため、三鷹市のお客様先にお伺いをして高圧洗浄です。



外壁に植物のツタがこびりついていたため、そのあとが残っています。

高圧洗浄でできる限りの除去をしておきます。



バルコニーの床はコケの発生が特に多い場所です。しっかりときれいにしておきます。



 

翌日は付帯部に下塗りです。

今回はシャッターも塗装をします。



ローラーに塗料を含ませて全体に配り、刷毛で塗料が溜まったままにならないように通して均します。



鉄製の被災もしっかり下塗りをしておきます。



 

下塗りをしっかりとしておかないと次の中塗でどんなにいい塗料を使っても簡単に剥がれてしまいます。

塗装をしていけば見えなくなってしまう部分ですが見えない場所の施工ほど大事な工程です。

 

今回もお疲れさまでした。