2024.11.6
お疲れ様です。
今回は西東京市のお客様先で施工を進めさせていただきました。
今回は外壁の中塗りから進めていきます。
下塗りは透明なシーラーを使用しているため、ぱっと見はあまりわかりません。
外壁中央にある幕板を中心に上下で色を変えて塗装していきます。
上半分は薄いグレーでの塗装です。
塗料を配りながら目地の中にしっかりと塗り込みます。
かなり白に近い薄いグレーで塗装しています。
下半分はチャコールでの塗装です。
ここ最近人気な暗色での塗替えですね。
上半分よりも凹凸が大きいため、よりしっかりと塗料を塗り込みます。
使用したシーリングは外壁の色に併せて黒いタイプを使用しました。
中塗りの次の工程は仕上げとなる上塗りです。
中塗りと同じ塗料を使って行います。
同じ塗料を使っているので、ぱっと見は塗装した場所がわかりにくいです。
よく見ると上塗りをした場所はまわりに比べて少し色味が明るくなっています。
塗料は乾燥することで本来の色になります。
塗装直後は本来の色よりも少し明るくなっているため、塗装した場所がわかるようになっています。
角度を変えると光沢も違うのでよく見て塗り残しにならないようにしていきます。
外壁の塗装が終ったら養生を取り外し、付帯部と屋根の上塗りを進めていきます。
屋根は大屋根、下屋根と2か所あり、今回はそれぞれで色を変えて塗装しています。
この塗料も塗装直後は本来の色よりも明るい色味なので、未塗装箇所がしっかりわかります。
緑など濃い色はより一層塗装直後の場所がわかりやすいです。
付帯部は塗装前にケレン作業を行ってから上塗りをしています。
他の場所の塗装は完了しているので、注意しながら塗装しています。
竪樋金具の付け根まで刷毛を使ってしっかり塗装します
今回もお疲れさまでした。
今回は西東京市のお客様先で施工を進めさせていただきました。
今回は外壁の中塗りから進めていきます。
下塗りは透明なシーラーを使用しているため、ぱっと見はあまりわかりません。
外壁中央にある幕板を中心に上下で色を変えて塗装していきます。
上半分は薄いグレーでの塗装です。
塗料を配りながら目地の中にしっかりと塗り込みます。
かなり白に近い薄いグレーで塗装しています。
下半分はチャコールでの塗装です。
ここ最近人気な暗色での塗替えですね。
上半分よりも凹凸が大きいため、よりしっかりと塗料を塗り込みます。
使用したシーリングは外壁の色に併せて黒いタイプを使用しました。
中塗りの次の工程は仕上げとなる上塗りです。
中塗りと同じ塗料を使って行います。
同じ塗料を使っているので、ぱっと見は塗装した場所がわかりにくいです。
よく見ると上塗りをした場所はまわりに比べて少し色味が明るくなっています。
塗料は乾燥することで本来の色になります。
塗装直後は本来の色よりも少し明るくなっているため、塗装した場所がわかるようになっています。
角度を変えると光沢も違うのでよく見て塗り残しにならないようにしていきます。
外壁の塗装が終ったら養生を取り外し、付帯部と屋根の上塗りを進めていきます。
屋根は大屋根、下屋根と2か所あり、今回はそれぞれで色を変えて塗装しています。
この塗料も塗装直後は本来の色よりも明るい色味なので、未塗装箇所がしっかりわかります。
緑など濃い色はより一層塗装直後の場所がわかりやすいです。
付帯部は塗装前にケレン作業を行ってから上塗りをしています。
他の場所の塗装は完了しているので、注意しながら塗装しています。
竪樋金具の付け根まで刷毛を使ってしっかり塗装します
今回もお疲れさまでした。