2021.7.22
お疲れ様です。
今日は三鷹市のお客様先で、
・大屋根の下塗り
・雨戸の吹付塗装
・付帯部の塗装
をさせて頂きました。
・大屋根の下塗り
瓦棒の下屋根は昨日錆止め塗料で下塗りをしましたが、
大屋根は別の下塗り材をしようします。
ソーラーパネルが設置されているので、汚れないように養生をし、
ローラーが入るところまで塗装します。
白い下塗り材なので、黒い屋根が真っ白になっていきます。
・雨戸の吹付塗装
雨戸はスプレーガンを使って吹付塗装をします。
初めにスコッチという研磨材を使って表面の目荒らしと汚れを落としていきます。
周りに吹き付けた塗料が使いないように養生をして、スプレーガンで塗装していきます。
右側が一度吹付を行った雨戸です。
一回目の吹き付けが乾燥したらもう一度同じように吹き付けていきます。
ツヤツヤピカピカの雨戸になりました。
・付帯部の塗装
付帯部は黒い塗料で塗装します。
破風も黒く塗装しますが、屋根は違う塗料なので、刷毛で見切りりつつ、
奥まで塗りこんでいます。
樋の蛇腹部分は透けになりやすいので念入りに塗装しています。
明日は屋根の中塗りを中心に進めていく予定です。
今日も一日お疲れさまでした。
今日は三鷹市のお客様先で、
・大屋根の下塗り
・雨戸の吹付塗装
・付帯部の塗装
をさせて頂きました。
・大屋根の下塗り
瓦棒の下屋根は昨日錆止め塗料で下塗りをしましたが、
大屋根は別の下塗り材をしようします。
ソーラーパネルが設置されているので、汚れないように養生をし、
ローラーが入るところまで塗装します。
白い下塗り材なので、黒い屋根が真っ白になっていきます。
・雨戸の吹付塗装
雨戸はスプレーガンを使って吹付塗装をします。
初めにスコッチという研磨材を使って表面の目荒らしと汚れを落としていきます。
周りに吹き付けた塗料が使いないように養生をして、スプレーガンで塗装していきます。
右側が一度吹付を行った雨戸です。
一回目の吹き付けが乾燥したらもう一度同じように吹き付けていきます。
ツヤツヤピカピカの雨戸になりました。
・付帯部の塗装
付帯部は黒い塗料で塗装します。
破風も黒く塗装しますが、屋根は違う塗料なので、刷毛で見切りりつつ、
奥まで塗りこんでいます。
樋の蛇腹部分は透けになりやすいので念入りに塗装しています。
明日は屋根の中塗りを中心に進めていく予定です。
今日も一日お疲れさまでした。