2020.3.30
お疲れ様です。
昨日は季節外れの大雪で、今日の朝も現場には雪がうっすらと残っていました。
朝一は雪の除去、ふき取りからのスタートです。
ふき取りが終わってからは先日やりきれなかった木部の下塗りと鉄部の下塗りを施工しました。
木部の下塗り施工です。
面が狭い部分は刷毛を使って、
面が広い部分はローラーを使って塗装しました。
玄関ドアと面している部分も忘れずに塗装します。
雨が降って塗装が出来なかった鉄部の下塗りです。
こちらも面が広いのでローラーを使ってムラなく塗装しました。
鉄部の下塗り終了の写真です。
先週の写真では暗く見辛かったので明るい時間に再度撮り直しをしました。
今は真っ赤ですが、紺のペンキを使って中塗り、上塗をしていきます。
2階への階段部分もふき取り、乾燥が終わった後に錆止め塗料を塗りこんでいます。
下塗りが終わった後は外壁塗装の為の養生作業です。
給湯器は口を塞いでしまうと事故を起こしてしまうので、塗料が垂れてきやすい上部と、
側面を綺麗に覆うように養生しています。
ガスメーターは外壁と同じ塗料で塗装します。
養生でおおわれている部分は塗装せず今のまま、
おおわれていない部分が壁と同じ色に塗装されます。
養生作業は地味ですが、手を抜くと塗料が漏れたり、はみ出してしまうので、
きっちりと施工しています。
地味で時間はかかりますが、だからこそ大切な工程です。
本日もお疲れさまでした。
昨日は季節外れの大雪で、今日の朝も現場には雪がうっすらと残っていました。
朝一は雪の除去、ふき取りからのスタートです。
ふき取りが終わってからは先日やりきれなかった木部の下塗りと鉄部の下塗りを施工しました。
木部の下塗り施工です。
面が狭い部分は刷毛を使って、
面が広い部分はローラーを使って塗装しました。
玄関ドアと面している部分も忘れずに塗装します。
雨が降って塗装が出来なかった鉄部の下塗りです。
こちらも面が広いのでローラーを使ってムラなく塗装しました。
鉄部の下塗り終了の写真です。
先週の写真では暗く見辛かったので明るい時間に再度撮り直しをしました。
今は真っ赤ですが、紺のペンキを使って中塗り、上塗をしていきます。
2階への階段部分もふき取り、乾燥が終わった後に錆止め塗料を塗りこんでいます。
下塗りが終わった後は外壁塗装の為の養生作業です。
給湯器は口を塞いでしまうと事故を起こしてしまうので、塗料が垂れてきやすい上部と、
側面を綺麗に覆うように養生しています。
ガスメーターは外壁と同じ塗料で塗装します。
養生でおおわれている部分は塗装せず今のまま、
おおわれていない部分が壁と同じ色に塗装されます。
養生作業は地味ですが、手を抜くと塗料が漏れたり、はみ出してしまうので、
きっちりと施工しています。
地味で時間はかかりますが、だからこそ大切な工程です。
本日もお疲れさまでした。